東京都武蔵野市にて地鎮祭でした2021.03.18
こんにちは。
兼六土地建物のスタッフです。
先日、東京都武蔵野市で地鎮祭を行いました。
地鎮祭は新築工事の前に、土地の神様に対して
土地を利用させていただく許可を得る儀式です。
敷地を清めて、これから始まる工事中の安全と
建物が永くこの土地に建っていられることを
願って行います。
神主様による祝詞奏上
営業担当による刈初の儀
施主様による鍬入れの儀に続いて
工事担当による鋤初めの儀
スタッフも参加させていただいたこれらの儀式は
1.鎌(かま)で草を刈り
2.鍬(くわ)で土を掘り起こし
3.鋤(すき)で土地を均す
という工程の動作によって
神様に工事を始めることを報告するというもの。
この日は大安でお天気もお日柄よく、
最高の地鎮祭日和となりました。
施主様と出会ってから早1年。
気さくなお人柄で、共通の趣味であるお酒の話で
盛り上がることもあります。
そして、いつも率直なご意見をいただき
気持ちを隠さず
まっすぐ向き合って下さることに感謝しております。
来週からいよいよ着工です。
今一度、気を引き締めてがんばります。
関連記事
-
2025.08.01
夏季休暇のお知らせ -
2025.07.28
「大屋根リング」設計者、藤本壮介氏の大規模個展 -
2025.07.05
エアコン×快眠で熱中症を防ぎましょう -
2025.06.24
【東京都国分寺市】完成現場見学会を開催します -
2025.06.12
世界最大の木造建築物「大屋根リング」@大阪・関西万博 -
2025.05.26
新卒採用面接で企業の魅力を再認識 -
2025.05.12
子育てグリーン住宅支援事業の交付申請受付が始まります -
2025.03.30
上棟を迎え気持ちも新たに -
2025.03.14
東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ -
2025.02.26
東京都の補助金と国の補助金は併給可能?
最新記事
- 08月01日 夏季休暇のお知らせ
- 07月28日 「大屋根リング」設計者、藤本壮介氏の大規模個展
- 07月05日 エアコン×快眠で熱中症を防ぎましょう
- 06月24日 【東京都国分寺市】完成現場見学会を開催します
- 06月12日 世界最大の木造建築物「大屋根リング」@大阪・関西万博
カテゴリー
アーカイブ