来年から住宅ローン減税は省エネ基準が必須2023.10.31
こんにちは。
兼六土地建物のスタッフです。
2024年から
住宅ローン減税を受けるための条件が変わりますが、
みなさまはご存じでしょうか?
これまでは収入額に応じて
住宅ローン減税が受けられました。
しかし、来年からは
省エネ基準に達していない住宅は
減税が受けられなくなります。
確認申請時には住宅の性能が
求められるようになりましたのでご注意ください。
今回の住宅ローン減税改正のポイントは…
①2024年1月以降に建築確認を受けた新築住宅で
住宅ローン減税を受けるためには
住宅の省エネ基準適合が必須
②省エネ性能に応じて
住宅ローン減税の借入限度額が変わる
③住宅ローン減税の申請には
省エネ基準以上適合の「証明書」が必要
なお、弊社では最高借入額4500万円となる
認定長期優良住宅にも対応しております。
住宅ローン減税は
家を建てる際のお得な制度ですから、
ぜひご活用ください。
詳しくは兼六スタッフまで
お気軽にご相談いただけると幸いです。
関連記事
-
2023.11.27
東京都東村山市 賃貸用戸建て住宅が完成 -
2023.11.12
親御さんが安全に暮らせる二世帯住宅 -
2023.10.19
施主様からの率直なご意見 -
2023.09.29
二世帯住宅の間取りプラン掲載中 -
2023.09.16
秋の住まいづくり応援キャンペーン始まります! -
2023.08.25
小平展示場へのご来場ありがとうございました -
2023.08.05
こどもエコすまい支援事業に約209億円予算増額 -
2023.07.23
夏季休暇のお知らせ -
2023.07.15
自然災害から命を守るために -
2023.06.29
ホームセキュリティの導入が増えています