武蔵野市の現場は基礎工事の最終段階です2021.04.22
こんにちは。
兼六土地建物のスタッフです。
以前にこのブログでもご紹介させていただきました
3月中旬に地鎮祭を行った東京都武蔵野市の現場は、
今月から基礎工事が始まっています。
基礎の部分は建物の土台となり
家を支える大切な役割がありますので
基礎工事はとても重要です。
先日、現場を見に行ったところ
基礎工事の最終段階に入っていました。
「立ち上がり」という
基礎のベースの上にのる垂直部分の型枠も
すでに組んであり、あとはコンクリートを
流し込んで固め、
型枠を外すと基礎ができあがります。
基礎工事は順調に進んでおり
今月末に上棟を迎える予定です。
棟上げ直後は
住宅の構造を見学するにはよいタイミングで
普段見ることのできない
基礎部分を見ることができます。
ご興味のある方は5月に現場をご案内できますので、
この機会に見学されてはいかがでしょうか?
なお見学はご予約制とさせていただきます。
ご希望の方は
兼六土地建物までお問合せくださいませ。
関連記事
-
2022.01.15
「こどもみらい住宅支援事業」事業者登録申請中です -
2022.01.07
今年の目標「顧客満足度100%」 -
2021.12.18
新たな補助金「こどもみらい住宅支援事業」 -
2021.12.10
営業の上村が引退します -
2021.11.19
グリーン住宅ポイント まもなく申請受付終了 -
2021.10.31
練馬区で地鎮祭を行いました -
2021.10.11
グリーン住宅ポイントの申請期限が延長 -
2021.09.10
設計の最終打ち合わせでした -
2021.08.23
明日はいよいよお引き渡し -
2021.08.02
新入社員が配属されました