敷地の諸条件を考慮した新しいご提案2020.10.05
こんにちは。兼六土地建物の女性スタッフです。
先日、注文住宅をご検討中のお客様へ、
初回の間取りプランをご提案させていただきました。
他社様は真四角の間取りプランが多かったなか、
弊社は長方形を少し変形させたプランでした。
その理由は、敷地の南側にお隣の住宅があるため、
充分なスペースを空けずに
真四角な住宅をつくってしまうと、
午前中しか陽が入ってこないと考えたからです。
もちろん、一般的な四角い間取りプランのほうが
設計しやすく無難です。
ですが、敷地やお隣との間隔、
陽の入る方向などを総合的に考えたら、
南側は少しでもお隣とのスペースを空けて、
午後からもできるだけ長く
自然光を採り入れるのがベストだと考え、
南側に空間を設けるように少し変形させました。
お客様は
「このようなプランは初めてです。
こんな考え方もあるのですね」と驚かれ、
「自分たちの生活をもっとしっかりイメージして、
間取りを考えていかなきゃ」
と気づかれたそうです。
今回の提案がきっかけとなり、
お客様が新たな気持ちで
家づくりに取り組まれるようになったことが、
私はとてもうれしくて、
これからもケースバイケースで
柔軟なご提案ができるようがんばりたいと思いました。
関連記事
-
2023.05.28
「こどもエコすまい支援事業」の審査期間について -
2023.05.13
お客様との偶然の再会 -
2023.04.30
住宅を地震から守る「Kダンパー」 -
2023.04.13
新入社員研修がスタート -
2023.03.25
お引き渡しでマスクなしの笑顔 -
2023.03.09
全戸が省令準耐火構造 火災保険料が割引に -
2023.02.24
高気密・高断熱の断熱材「アイシネン」 -
2023.02.09
互いの生活音が気にならない三世帯住宅の間取り -
2023.01.28
給湯器の不具合は早めに点検を -
2023.01.23
「こどもエコすまい支援事業」が始まります