内装コーディネートの打ち合わせ2020.07.20
こんにちは。営業の女性スタッフです。
先日、住宅設備ショールームを見学された施主様ご夫妻と、
今回は本社で内装の打合せをさせていただきました。
現場監督も同席し、照明や壁紙、窓など、内装コーディネートを決めました。
壁紙は、印刷されたメーカーカタログではわかりにくいため、
大きめのサンプルを取り寄せて、質感や色の出方などを確認していただきました。
住宅設備はショールームでご覧になれますが、
まだそこにない空間のコーディネートは、
平面図をいかに立体的にイメージしていただくかがポイントになります。
例えば、窓はサイズやガラスの種類を決めるだけではなく、
設置する高さや使い勝手も重要です。
「ここには洗濯機を置くから…」と実際の生活を想定して、
窓に手が届くかシミュレーションし、
一つ一つご納得いただいた上で進めていきました。
照明選びでは、施工例をご参考にされながら
「こんな感じが理想的だなあ」と、とても楽しみにされているご様子で、
思いの詰まったこだわりの家ができあがると思うと、私もワクワクしてきました。
家づくりのご相談には、ご提案で解決できることが多いものの、
新たなご要望には、お客様と一緒に悩み考えることで、
私共にも新しい発見があります。
お客様のイメージ通りの家づくりを実現するために、
どのようなご要望にもお応えできるよう、
これからもスタッフ一同、努力してまいります。
関連記事
-
2022.01.15
「こどもみらい住宅支援事業」事業者登録申請中です -
2022.01.07
今年の目標「顧客満足度100%」 -
2021.12.18
新たな補助金「こどもみらい住宅支援事業」 -
2021.12.10
営業の上村が引退します -
2021.11.19
グリーン住宅ポイント まもなく申請受付終了 -
2021.10.31
練馬区で地鎮祭を行いました -
2021.10.11
グリーン住宅ポイントの申請期限が延長 -
2021.09.10
設計の最終打ち合わせでした -
2021.08.23
明日はいよいよお引き渡し -
2021.08.02
新入社員が配属されました