水回りは快適に暮らすための重要なポイント2020.06.06
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。
先日、施主様と建て替えの打ち合わせをさせていただきました。
当初、新しい家の設計では
1階と2階にトイレ、洗面所は1階だけでしたが、
「やはり2階にも洗面所をつくりたい」とご要望がありました。
以前は洗面所を使用する朝の時間帯が、ご家族で重ならなかったとのこと。
ですが、最近はご主人様も奥様も在宅勤務が多く、
お子さんを含め、ご家族で洗面所を使う回数が増えたことで、
2つ必要だと気づかれたそうです。
そして、「ベランダに水道があったほうがお掃除のときに便利だから」と
水道増設のご依頼もいただきました。
水道増設のご依頼もいただきました。
このように今回の新たなご要望はほとんどが水回りのことでしたから、
毎日を快適に暮らすために水回りは重要なポイントで、
その打ち合わせはとても大切だと当社スタッフも改めて感じました。
毎日を快適に暮らすために水回りは重要なポイントで、
その打ち合わせはとても大切だと当社スタッフも改めて感じました。
今後は新型コロナウイルスの影響で、
生活スタイルの変化に合わせたリフォームや再建築を
ご検討される方も増えてくるのではないでしょうか。
住まいのことなら、当社へどうぞお気軽にご相談くださいませ。
生活スタイルの変化に合わせたリフォームや再建築を
ご検討される方も増えてくるのではないでしょうか。
住まいのことなら、当社へどうぞお気軽にご相談くださいませ。
関連記事
-
2023.11.27
東京都東村山市 賃貸用戸建て住宅が完成 -
2023.11.12
親御さんが安全に暮らせる二世帯住宅 -
2023.10.31
来年から住宅ローン減税は省エネ基準が必須 -
2023.10.19
施主様からの率直なご意見 -
2023.09.29
二世帯住宅の間取りプラン掲載中 -
2023.09.16
秋の住まいづくり応援キャンペーン始まります! -
2023.08.25
小平展示場へのご来場ありがとうございました -
2023.08.05
こどもエコすまい支援事業に約209億円予算増額 -
2023.07.23
夏季休暇のお知らせ -
2023.07.15
自然災害から命を守るために