ブログ

エアコン×快眠で熱中症を防ぎましょう2025.07.05

エアコン×快眠で熱中症を防ぎましょう
こんにちは。 兼六土地建物のスタッフです。 連日厳しい暑さが続いていますが、みなさまはしっかり眠れていますか? 睡眠不足は体力の回復を妨げ、特に夏場は熱中症のリスクを高めるといわれています。そして睡眠は「時間の長さ」以上に、「質」が重要だそうです。 ご存じの方も多いかと思いますが

【東京都国分寺市】完成現場見学会を開催します2025.06.24

【東京都国分寺市】完成現場見学会を開催します
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。 今週末、6月28日(土)・6月29日(日)に、東京都国分寺市で完成現場見学会を開催させていただきます。 施主様のご協力により、この度完成した二世帯住宅をみなさまに見学していただく機会を設けることができました。施主様には心より感謝申し上げます。

世界最大の木造建築物「大屋根リング」@大阪・関西万博2025.06.12

世界最大の木造建築物「大屋根リング」@大阪・関西万博
こんにちは。 兼六土地建物のスタッフです。 先日6月3日から1泊で大阪・関西万博に行ってきました。 海外4か国、国内3か所のパビリオンを訪れたなかで、とても興味深かったのはパソナグループが展示していた「iPS心筋シート」です。 実際に「ドクッドクッ」と拍動している姿に驚き、iPS

新卒採用面接で企業の魅力を再認識2025.05.26

新卒採用面接で企業の魅力を再認識
こんにちは。 兼六土地建物のスタッフです。 早いもので来年の新卒採用面接が始まっています。 面接では弊社を志望した動機を必ず質問しているなかで、多くの応募者が弊社の職場体験で感じたことを踏まえて話してくれました。 「社員さんや職人さん、会社全体でお客様を大切にする姿勢を強く感じました

子育てグリーン住宅支援事業の交付申請受付が始まります2025.05.12

子育てグリーン住宅支援事業の交付申請受付が始まります
こんにちは。 兼六土地建物のスタッフです。 新築住宅などの省エネ性能向上を支援する国の補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」の交付申請受付が、いよいよ5月14日(水)からスタートします。 「子育てグリーン住宅支援事業」の対象となるのは、世帯を問わずGX志向型住宅を新築する場合、子育て

上棟を迎え気持ちも新たに2025.03.30

上棟を迎え気持ちも新たに
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。 先日、東京都内の現場では青空の下、無事に上棟を迎えました。 約55坪という広々とした住宅だったこともあり、お打ち合わせの回数は通常よりも多く、お時間をかけてじっくりと進めさせていただきました。 施主様によれば「終の棲家としての建て替え」との

東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ2025.03.14

東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。 オープンから約7年間公開して参りました東村山青葉町のモデルハウスは、この度、営業を終了させていただきました。これまでたくさんのお客様にご来場いただきましたこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。 ネット・ゼロ・エネルギーハウスを提案する実物大の

東京都の補助金と国の補助金は併給可能?2025.02.26

東京都の補助金と国の補助金は併給可能?
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。 東京都では、省エネ性能の高い住宅を普及させるため、「東京ゼロエミ住宅」の新築に補助金を給付する「東京ゼロエミ住宅認証制度」を令和元年度からスタートしています。既存のZEHよりも高い省エネ基準を設定し、新基準では最大240万円の補助金を受けられるようにな

近い将来、住宅業界もグローバルに2025.02.15

近い将来、住宅業界もグローバルに
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。 私ごとですが先日の結婚記念日に、妻と箱根に旅行してきました。私がこうして好きな仕事を続けられるのは、妻が支えてくれるおかげでもありますから感謝の気持ちを込めての旅行でした。 さて、箱根ではどこのお店に行っても外国人観光客が多く、さまざまな国の言葉

今週末、東京でも雪の可能性2025.01.31

今週末、東京でも雪の可能性
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。 天気予報では「北陸は積雪急増、北日本日本海側は吹雪に注意を」と呼びかけていますが、東京でも明日2月1日(土)、2日(日)に雪が降るのではないかと言われています。建築中の現場では降雪に備えて、昨日から雪対応を進めておりますので施主様はどうぞご安心ください