![]() |
文字サイズ
今、住宅業界においては健康に対する様々な有害物質が問題になっています。新築やリフォームしたての住宅で、目がチカチカする、喉が痛い、めまいや吐き気、頭痛がするといった症状が出ること。これらは“シックハウス症候群”と呼ばれています。当社では安全性・素材・環境にこだわり、本当の意味での健康を考えた家づくりをご提案いたします。
シックハウス症候群の原因 |
||||||||||||||||||||||||
住宅の高気密化や化学物質を放散する建材・内装材等の使用による室内空気汚染が原因と考えられています。 ■原因となる化学物質
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
人に優しいこだわりの素材 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
こだわりの素材を使った健康住宅施工例 |
||||||||||||||||||||||||
栃木県:K邸 木造軸組工法 延床面積:44坪 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
主要構造材
担当者コメント:住む人の健康のために、素材から徹底的にこだわった物件です。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
自然との調和 |
||||||||||||||||||||||||
日本には四季という季節の変化があります。わが国独特の気候の変化に順応した工夫こそ、健康的な家づくりともいえるでしょう。夏の風道、冬の風道を考慮した間取りづくり、四季にあわせた樹木を配置した外構計画を設計コンセプトとして取り入れることで、自然との調和ができるわけです。兼六ではこれが本来の意味での健康住宅であると考えます。 |